南山城の文化財

南山城エリアには、白鳳時代から平安時代、鎌倉時代にかけての国宝や重要文化財が点在し、古都の歴史と信仰を今に伝えています。ここでは、その中でも国宝に指定されている建造物や仏像をご紹介します。

南山城の文化財一覧

浄瑠璃寺(木津川市)

- 本堂(九体阿弥陀堂)

- 三重塔

- 九体阿弥陀如来坐像

- 四天王立像

浄瑠璃寺(木津川市) 浄瑠璃寺(木津川市) 浄瑠璃寺(木津川市) 浄瑠璃寺(木津川市)

海住山寺(木津川市)

- 五重塔

- 五重塔初層内陣扉絵

海住山寺(木津川市)

蟹満寺(木津川市)

- 本尊・銅造釈迦如来坐像

蟹満寺(木津川市)

※寺院によっては公式サイトが存在しない場合があり、その際は信頼できる自治体や観光サイトのリンクを使用しています。